プラズマ溶射
特性
溶射皮膜は緻密で粒子間結合、付着力が強い。溶射肌は滑らかで酸化物や不純物の混入も少ない。
またノズル近傍は高温でありますが、輻射によって急速に熱は発散し、被溶射体は低温(200℃以下)に保たれます。
溶射材料
金属、合金、セラミックス、炭化物、サーメット等
組 成 | 主 な 特 性 | 融点℃ | 熱膨張率 (×10-6/℃) |
硬 さ |
Ni-20%Cr | 耐熱、高温耐食用 | ≒1400 | 15 | Rc 30 |
W99.5%以上 | 不活性あるいは還元雰囲気中で耐高温 | 3380 | 4.5 | Rc 20 |
Ta99.5%以上 | 高温用、鋼に自己結合 | ≒3000 | 6.5 | Rc 40 |
Mo99.5%以上 | 耐摩耗、溶融cu、鋼にも強くアークアブレ-ジョンにも強い | ≒2630 | 5.0(20~100℃) | Rc 50 |
WC-12% Co | 耐摩耗用(500℃以下) | 1492 (軟化点1260以上) |
6.0(20~400℃) | Rc 55~60 |
17% Co-WC | 耐摩耗用 | 1492 (軟化点1260以上) |
6.0(20~400℃) | Rc 55~60 |
Cr3C2-25%NiCr | 高温(540~800℃)における耐摩耗用 | 1890 (軟化点1400以上) |
6.0(150~800℃) | Rc 55 |
Al2O3-2.5% TiO2 | 耐熱、耐摩耗、溶融Zn、Al、Coに強い | ≒2010 | ━━ | Rc 55 |
Al2O3 | 耐熱、耐摩耗、断熱、絶縁 | ≒2035 | 7.4(20~1480℃) | Rc 60 |
Cr2O3 | 540℃までの耐摩耗 | 2435 | 8.0(20~1480℃) | Rc 65 |
Y2O3 | 耐スポーリング性、反応防止 | 2400 | 9.0(20~1000℃) | Rc 30 |
Cr2O3-5%SiO-3%TiO2 | 540℃までの耐摩耗 | Cr2O3より若干低い | 8.0(20~1100℃) | Rc 70 |
ZrO2-8%Y2O3 | 断熱845℃以上でのエロージョン | 2535 | 9.7(20~1300℃) | Rc 55 |
ZrO2-20% Y2O3 | 断熱845℃以上でのエロージョン | 2480 | 9.0(20~1000℃) | Rc 54 |
ZrO2-25% MgO | 耐高温アブレ-ジョン、溶融金属に濡れにくい | 2140 | 8.7(20~1000℃) | Rc 52 |
Ni-WC系-自溶合金 | 耐摩耗用 | 軟化点1040以上 | ━━ | Rc 65 (フューズ後) |
5%mo-5.5%Al-残Ni | 鋼に自己結合 | 軟化点1650以上 | ━━ | Rb 80 |
Ni-5%Al | 鋼に自己結合 | ≒1430 | 15 | Rb 50 |
NiCoCrAlY | 982℃までの耐熱、耐食 | ≒1400 | 16 | Rc 30 |